2025年01月13日

新春招福展2025最終日

穏やかに、最終日を迎えております。
作家一人一人、紹介します。

若松由希子 Team the  Trees(豆庭の子たちと)
IMG_2667.jpeg
及川奈浦子
IMG_2666.jpeg
Team the  Trees (井上翔子)
IMG_2665.jpeg
れもち
IMG_2663.jpeg
いね子
IMG_2662.jpeg
牧 阿佑美
IMG_2664.jpeg
いろいろな方々に、つながって頂きました。
感謝いたしております。
posted by on the wind at 16:29| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月12日

2025年 新春招福展 2日目

IMG_6383.jpeg
IMG_6382.jpeg

2025年新春招福展 2日目

本日、大寒波到来!との事ですが、新春招福展には温かく穏やかな時が流れております。

複数の作家による作品たちは、それぞれが違う顔を持っており、見る人の心を癒すように、静かに寄り添ってくれています。

本日も18時までの会場となります。
しっかりと寒さ対策をして、お体に気をつけてご来場くださいませ。


いね子。
posted by on the wind at 15:24| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月11日

2025/1/11〜1/13 新春招福展 開催

IMG_2884-thumbnail2.jpeg

2025年新春招福展 1日目


本日から三日間出展させていただきます、れもち

と申します。


アートギャラリー on the wind

横浜市中区福富町東通り38  石井ビル301

で開催中です。

今年もこの季節がやってまいりました。

今年の展示はあたたかな作品が多く、新春にふさわしい作品展となっております。

大きな作品から、手元で見てるような小さな作品まで揃っております。


中でも個人的に気になったのは

ネットピア目黒という、目黒区にある社会教育団体の皆様が描いてくださった個性豊かな絵が名作揃いです。


IMG_2888.jpeg

本日お越しくださったお客様です。


お話に花が咲きいろいろな展示をご覧いただきました。


お写真を撮るほか、販売可能な作品も数多くありますのでお気軽にお尋ねください。


3日間ぜひお楽しみください。

posted by on the wind at 16:10| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月10日

『ヨコハマ薔薇展2024』 2日目

『ヨコハマ薔薇展2024』もついに最終日となりました。

きてくださった方、誠にありがとうございました!

「ロダンモダン・谷 美幸」と、「くさのさく」の2人展となりましたが、今回展示させていただくことができてとても楽しい時間を過ごすことができました。

また薔薇展を開催する際は足を運んでいただけると嬉しいです。
ありがとうございました♪


IMG_9020.jpegIMG_9025.jpegIMG_9026.jpegIMG_9027.jpeg
IMG_9028.jpeg
posted by on the wind at 16:45| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月09日

ヨコハマ薔薇展2024 1日目

少し肌寒く、冬らしい気候になって参りました。2024年薔薇展への参加をさせていただきました。

今回の作品をご紹介致します。

◎くさのさく 作品 / 風の又三郎
IMG_9987.jpeg
IMG_9977.jpeg
IMG_9988-ff213.jpeg

◎ロダンモダン・谷美幸 作品 / 薔薇モチーフ スカーフクッションデザインなど他8点
IMG_9985.jpeg
IMG_9982.jpeg
IMG_9986.jpeg
皆様のご来場を心よりお待ちしております‼︎
posted by on the wind at 15:52| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月05日

藤島由美個展「パレード」ご報告

5日最終日も沢山のご来場がありました。

会場においた動物園の動物たちへの募金箱
おかげ様で ¥10,215になりました。
会期終了後速やかに 野毛山動物園に持参します。

ご協力ありがとうございました。

愛の募金箱.jpg


posted by on the wind at 21:21| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月04日

藤島由美個展「パレード」5月4日

きょうもヨコハマは大快晴の一日でした。
横浜の3つの動物園も来場者でにぎわった事でしょう。

こちら オンザウィンド動物園も 大盛況!!!!!


シラカシを手に持つアビシニアコロブス
その目にくぎ付けになったと来場者さん。

「しっぽが筆みたいなんですよね」と
姿をよく知る来場者さん。

人気の作品です。


5.4パレード展@.JPG


黒い塩ビボードに油彩とオイルクレパスで描いた「シマウマ親子図」
「どちらが親?」って質問がよくきます。

モデルは ズーラシアのサバンナゾーンのシマウマです。

パレード展5.4A.JPG

あすは いよいよ最終日。
オンザウィンド動物園は 午後1時〜5時まで開園してます!








posted by on the wind at 21:32| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月03日

藤島由美個展「パレード」初日

個展のタイトルは まあテキトーにつけるわけですが
今回、絶滅危惧種の大集合なので
重くならないように『パレード」としたら、初日、
伊勢佐木町通りからマーチングバンドが聞こえてきたんです。

ザよこはまパレード(国際仮装行列)に乗っかれたみたいで
ラッキー!!!!!

IMG_7678.JPG

皆さん 動物と対話?されてます

IMG_7673.JPG




posted by on the wind at 22:02| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月16日

新春招福展2024 Aチャリティーコーナー

チャリティーコーナー
Team the treesの作品を紹介します。

手前より、by 寺門優、井上翔子、奥は今回のプチテーマとなった『フクロウ』のDebi_Lコレクション
若手作家2名の写真作品はチャリティーとして多くの方にご購入頂きました。

IMG_0008.jpeg

同じくチャリティーコーナー
手づくりのお人形やブローチ
by 黒田貴子

IMG_0014.jpeg

多摩美の森の『森展』屋外展示
『豆庭の子たちとのコラボ』
by 若松由希子

IMG_0009-31735.jpeg

チャリティーコーナーでの収益金は、ひきこもりっ子居場所支援の
キートスさんで開催している対話型鑑賞のファシリテーターの
交通費として使わせていただきます。

皆さま、ありがとうございました。
また、来年もどうかよろしくお願いいたします。


posted by on the wind at 14:13| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新春招福展2024 @作家紹介

新春招福展、ご来場いただきましてありがとうこざいました。
ご購入いただきました他、様々な角度からの情報交換ができ、素敵な時間を過ごすことができました。

IMG_0006-10cfc.jpeg


作品紹介
石に描いたネコやフクロウたち
by 菱沼陽土女

IMG_0016-23b35.jpeg

天然石を使ったジュエリー
by 横山こずえ

IMG_0015-4591a.jpeg

我らが仲間、りょこ太(飯野亮子さん)の作品を、義妹のこずえさんが飾ってくれました。
天国から笑ってみてくれていると思います。

IMG_0013-f1993.jpeg

続けてチャリティーコーナー紹介があります。

posted by on the wind at 14:04| Comment(0) | exhibitions | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする